・iPhoneケースを探している方
・iPhoneのデザインを活かしたケースが欲しい方
・MagSafe対応のケースを探している方
・iPhoneを落としても安心出来るケースが欲しい方
・TORRASがどこの国のメーカーなのか知りたい方
そう考える方は多いと思います。
クリアケース、手帳型、もしくはケースなんていらない!iPhoneはそのままが一番!という方もいらっしゃると思いますが、落として画面や本体が傷つくリスクを考えたらやはりケースはつけておきたいもの。
とは言えiPhoneケースと検索したら数多くの選択肢があり、どれを買えばいいか迷ってしまいませんか?
今回はそんなあなたへ向けて私が購入したTORRAS Ostand R Fitnessを紹介していきます!
TORRAS Ostand R Fitnessのレビューまで飛びたい方はこちら!
目次
会社概要:TORRASってどこの国のメーカー?
設立 :2008年 中国 深セン
親会社 :藍禾技術グループ(Lanhe Technology Group)
主要製品:家電製品、スマートフォンアクセサリー、パソコンアクセサリーなど
日本法人 :楽創天成株式会社
代表取締役 :孔 燕・西貝 武
住所 :東京都新宿区高田馬場三丁目14番2号佐成屋ビル3階
主要製品 :同上(日本でのTORRAS製品の展開)
設立 :2020年
TORRASは中国深センに本社を置く藍禾技術グループのブランドの一つです。
創業地である深セン市は他にも数多くのスタートアップ企業が羽ばたいた土地であり、他にも有名な企業としてスマートフォンのなどで有名なHUAWEI(ファーウェイ)だったり

デジタル大手のテンセント、電気自動車で有名なBYDも中国の深センから生まれました。

世界最大級の電子工学の集積地として広範な供給網を持ち、マーケットへのアクセスの良さ、ハイレベル人材の厚み、活発なベンチャー投資によって国内外のスタートアップを引きつけ、北京や上海と並ぶ、中国三大スタートアップ都市として、発展を遂げています。

そんなスタートアップのメッカと言われている深センで生まれたTORRASは世界30カ国以上で製品展開をしており、認可された特許は 3,300 件以上とその品質の高さも有名です。
また、中国や日本といったアジア圏のみならず、イギリスやドイツと言ったヨーロッパでもスマートフォンケース売れ筋ランキング1位を獲得するなど、国際的に成功を収めています。
主な製品としては今回紹介するスマートフォンケースのほか、ガラスフィルムなども有名です。

スマートフォンアクセサリーで悩んだらひとまず候補に上げても良いメーカーと言えます。
製品の品質は?SNSの口コミも紹介
2025年ケースオブザイヤーはTORRASでええんちゃいますか?
クリアケース派やけどね、Apple純正レザーケース派でもあるけどね、コレはずっと装着したいケースやね@TORRAS_JP さん、iPhone14 Pro Max用作ってください pic.twitter.com/vjOHIDw9DX— しょー (@ShoProMax) July 13, 2025
MOTTERUの3Wayマグネットリング&スタンドが便利すぎる😇
1Way・・・指を引っ掛けてスマホを持ちやすく
2Way・・・スタンドにして動画観たり
3Way・・・マグネットで冷蔵庫とかにくっつけたりあとTORRASのケースと配色バッチリなのよこれ…#PR pic.twitter.com/2KM6b1eXO5
— たいしょん / Gadgets & Desksetup (@taishonpresso) March 28, 2025
TORRASのケース届いたー!
MagSafeの磁力めっちゃ強くて良い!
手触りも想像以上に良くて最高〜ハチワレのスマホアクセサリーも届いて
長さも使い勝手も良くて最高〜 pic.twitter.com/nIiQbVbPFz— ml (@mlmrlrl1) June 8, 2025
一方でこんな意見も
iPhone新しくしてTORRASのケース使い出して一週間。旧にリングがゆるんでしまわななくなっちゃって悲しい pic.twitter.com/ZADGbpY1Fk
— りんご酢 (@A_Binega) June 13, 2025
あああああ…。
TORRASのお気に入りのiPhoneケース、気をつけてたけど、今落としちゃったらリングスタンド部分壊れたぁぁぁ😱6000円もしたのに1回落としてこれは悲しすぎ…。
やっぱりこのタイプのはリングつけたままmagsafe充電できたり便利だけど、壊れやすいから次はやめとこ…😔 pic.twitter.com/WdWSmPUzhx
— おさる/Osaru ✩.。 desksetup 。.✩ (@osarun_run_run) January 20, 2025
どうも背面のリングが壊れてしまったという声が見受けられました。
一応TORRASも製品保証を設けており、正規店(公式サイト、Amazon、楽天の直営店)で購入した場合には180日の製品保証が付いてます。
また、製品を購入したときに届く品質保証カードから会員登録を行うことで、保証期間を365日(または360日)に延長ができるので、万が一のときがあっても安心です。
その他、詳しいことを確認したい方は↓の返品ポリシーをご確認ください。
TORRAS Ostand R Fitness 実機レビュー
と、言うわけで実機レビューをしていきます!
とは言え、内容が長いのでさっと知りたい!という方は↓でまとめました!
・「ゴツすぎるケースはイヤ」→ 薄くて軽いのに保護力&デザイン性◎
・「MagSafeがうまくハマらない」→ リング付きでしっかり吸着、無線充電も快適
・「スタンド機能が欲しい」→ 縦・横どちらでも使える便利なスタンドに
・「白いiPhoneに合うケースが少ない」→ TORRASならカラーも質感もぴったり
・「カメラの保護が心配…」→ 気になるならガラスアクセサリーでしっかり対策もOK
「薄さ・デザイン・機能性」全部欲しい!そんな欲張りなあなたに、TORRAS Ostand R Fitnessは応えてくれるはずです。
商品の外観
というわけで商品がこちら

箱が潰れてるのは私が取り出すときに潰してしまったのであしからず・・・
中身は本体と保証延長カード

私は今回白を選びました!

iPhone側

私のiPhoneは白なので白色が欲しかったのでちょうどよかったです。
背面にはMagSafe対応のリングが付いており、こちらをスタンド代わりにしたり、指を引っ掛けることもできます。

Ostand R Fitnessはゼンマイ式ではありませんが回転して横向きでも使うことができます。

横向きでも使えるので動画を視聴したいときにも便利でした!
iPhoneへ装着
さっそくiPhoneへ装着してみました。

やっぱり同系色で揃えてよかったです。
もし仮に黒なんて選んでいたら微妙な感じになるところでした・・・・
表もケース装着!!というゴテゴテ感がなく、iPhoneをそのまま使っている用に見えるのも良いポイント。

ケースの素材はサラサラとしていますが、側面がグリップしやすく、滑って落としてしまう可能性も減らしてくれます。

ただ、私はいままで手帳型ケースを使っていて、その厚みに慣れてしまったので、違和感が半端ないです。
ここは慣れの問題になるので、もし手帳型ケースからの移行を考えている方は最初は気をつけてくださいね!
MagSafeリングがあるおかげか無線順電もケースが無いときよりスムーズに充電できました!

置き場所にシビアな無線充電器ですが、比較的ポン、と置くだけで充電できるようになったので、使い勝手が良くなります。

MagSafe対応のリングがあるので、磁石がくっつくところであればiPhoneを磁力で固定できます。

私は写真を撮影用にMagSafe対応のライトを使用していますが、思った以上に便利です。

冷蔵庫なんかに固定できると料理をするときにレシピを確認しながら使えたりするから便利かもしれません。
私はデスクの脚が鉄製だったので、集中したいけどそばに置かざる得ない時はそこに貼り付けています。

スタンドの高さもちょうどよく、iPhoneを縦置きだと画面が見やすく

横置きだと動画視聴や写真なんかを写しておくのも良かったりしました。

縦置きを横から見た感じ

横置きを横から見た感じ

とは言え強引に取り出したりスマートフォンの上から無理やり押して角度調整しなければそこまで心配しなくても良い気はします。
薄くて軽い、それにデザインも良くて買ってよかったと感じてました!
TORRAS Ostand R Fitnessの気になる点
とは言え気になることがあったのでそこも挙げていきます。
カメラ保護アクセサリーは別で買ったほうが良いかも
一応ケースの厚みはカメラの出っ張りをカバーできるようになっていますが、それでも私はちょっと心もとないと感じてしまいます。
なので、私はカメラ保護アクセサリーを購入して貼り付けていました。
↓カメラ保護アクセサリー込でも一応ケースからカメラははみ出てません

TORRASに限らず大体のiPhoneケースはカメラの保護が不安な形状なので、別で買ったほうが良いと思います。

私が使っているのは↓のガラスフィルムを購入したときに付いてきたものです。
まとめ
以上がTORRASという会社の概要と私が購入したTORRAS Ostand R Fitnessの紹介でした!
今回のまとめをしていきます!
まずはTORRASという会社について
・中国・深セン発のブランド「TORRAS」は、世界30カ国以上に展開する注目メーカー。
・スマホアクセサリーやガラスフィルムなどを高品質かつスタイリッシュに提供しており、 日本でもじわじわ人気が高まっています。
・SNS上でも「手触りが良い」「磁力がしっかりしてる」と好評!
・一方、「リングが壊れやすい」といった声も
・正規店なら180日(延長登録で最大365日)の保証がついているので安心感も◎。
続いて私が購入したTORRAS Ostand R Fitnessについて
・薄くて軽いのに、スタンド・MagSafe・グリップ感など必要な機能はしっかり搭載。
・iPhoneの色と馴染むデザインで「ケースを付けてる感」がないのが好印象。
・MagSafeリングは動画視聴時のスタンドや無線充電との相性も◎
・冷蔵庫やデスク脚など、磁石がくっつく場所に“ピタッ”と貼り付けて使えるのも便利。
・手帳型ケースからの移行時には薄さに最初は違和感があるかも。
・カメラ保護は別アクセサリーでの補強をおすすめ。
あなたのiPhone、スマートフォンケース探しの参考となれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
私が購入したTORRAS Ostand R Fitnessは↓で見ることができます!